子供は、好きなことを見つけるのに全力投球すること、生活をシンプルにすること、貯蓄と投資のマインドを身につけること。これさえ押さえれば安泰!

日日家庭のフランス生活

search
  • 海外移住
  • 家庭学習のススメ
  • コンセルヴァトワール
  • フランスの小学校
  • フランス生活
  • フランス語学習
  • 運営方針等
menu

初めまして!


Bonjour à tous! 渋柿です。

日日家庭の妻。フランスの公立小学校に通う子供の母であり夫は日本人。フランスに移住して5年。投資歴10年。音楽歴は30年以上。フランス語はアリアンスでC1クラスに入るレベル。国際結婚でも駐在奥様でもない独自の視点で、フランスから海外移住や学校生活など様々な話題をお届けしています。

▶︎続きはこちら

キーワードで記事を検索
暖房フランス生活

暖かい部屋でぬくぬくバカンスを過ごしている時にフランス生活に充足感を感じるよね

2018.12.31 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 ただいま絶賛弛緩状態で家でまったりすごしております。 フランスに限らず、ヨーロッパの家って暖房に優れています。アパートなどは集中暖房でどの部屋も暖かというのが多い…

帰国子女海外移住

わざわざ帰国子女になって帰国子女枠で受験するための最短最安戦略を考えてみる

2018.12.31 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 帰国子女受験は、抜け道的に利用しようとしても案外混んでいるかもしれないよ(前々回)、しかし、どこでも良いと思えば普通受験よりも楽かもしれないし、海外に出ることで得…

帰国子女枠受験海外移住

非英語圏からの帰国子女枠での受験を考えてみる!

2018.12.30 渋柿

Bonjour à tous! 渋柿です。 昨日の話題のつづきです。 従来通りのガチンコの受験を回避するためにわざわざ帰国子女になって抜け道を行こうとしても、結局抜け道になっていないかもよ?っていう意見を書きました。 し…

海外移住

帰国子女枠受験のための海外移住 結局こちらの道も混んでいそう

2018.12.29 渋柿

Bonjour à tous! 渋柿です。 激化している受験を乗り切るもう一つの手段として帰国子女枠受験というのがあります。 近年では、国内にいながら塾に通ってガチンコで激しい競争を勝ち抜く受験するのではなく、もうちょっ…

現地語習得海外移住

本当にその現地語でOK!?非英語圏への移住の失敗を防ぐのに大切なこと

2018.12.28 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 会社からの業務命令で海外に引っ越しすることになった、というのではなく、自ら居住地を選んだ場合の海外移住、しかも英語圏ではない場合、現地語の習得に価値が見出せなくな…

フランス海外移住

フランス移住を実りあるものにするには?他の国ではなくフランスを選ぶ理由

2018.12.27 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 フランスって、日本ではとってもおしゃれで美味しい国っていう良いイメージばかりだけど、実際に住んでみると不便だし汚いし話にならない人も多いし、って言う人多いですし、…

フランス海外移住

フランスに移住して良かったな〜としみじみ思うのは緊張と弛緩を繰り返すリズム感!

2018.12.26 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 最初のうちはその国の良い面ばかり見えていて、次第に悪いところが見えて来てうんざりする、っていうのが海外移住の定石ではないでしょうか。 しかしそれでも撤退せずにいる…

クリスマス海外移住

何もせずに過ごすクリスマス2018年

2018.12.25 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 フランス人がみんなクリスマスクリスマス!!!って浮れているかというと、そうでもないらしいです。 私の友達など、「儲け主義だわよ!」って言っています 笑。 &nbs…

フランス生活

今年買って良かった!と思う家電 合理的なフランスで家事を合理化

2018.12.25 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 フランス生活の最初のうちは「頼んだ注文がちゃんと届くのか?」とか「すぐに壊れるんじゃないか?」などと思って家電は極力買わないようにしていたのですけど、近年ではちょ…

国際結婚海外移住

海外移住してみると国際結婚カップルが羨ましくて仕方なくなるときがある!!

2018.10.27 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   自分の身の回りに国際結婚をした人がいなかったので、国際結婚が羨ましいとも何とも考えたことがありませんでした。 だからフランスに来た当初は国際結婚でフ…

クロワッサン海外移住

フランスに移住して最初に寝込んだのは6ヶ月目でした

2018.10.26 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   今朝、朝ごはんは普通に食べたのだけど、妙にクロワッサンを食べたくなったので、外に出たついでによく行くパン屋に寄りました。 自分一人で食べるので1個で…

ブログブログ運営

お問い合わせへの対応について

2018.10.26 渋柿

Bonjour à tous! 渋柿です。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 また、全く更新していなかった間にも多くの方が訪れてくださったようで驚いております。 お問い合わせもいただいていると思うのですが、…

紅葉海外移住

海外移住初心者さんのバカンス話を聞くとワクワクします!

2018.10.25 渋柿

Bonjour à tous! 渋柿です。   朝晩は冷え込むようになって来ました。 フランスに来て1年目の頃、移住の中級、上級の方から、次のバカンスにどこに行くの?とか、この前行った旅行はどうだった?ってよく…

宿題なしのデメリットフランスの小学校

宿題が全く出ないのは楽な反面デメリットもあったよ

2018.10.24 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   フランスの現地小学校に通うこどもの宿題の話題です。 1年前に書いたこちらの記事、今なお読んでくださる方が多いようです。 それまでの学年では、5分ほど…

友達海外移住

海外生活で頼れるのは友達。親切が心に染みるよね。友達を大切にしようっと。

2018.10.23 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。 日本にいると、便利だしなんでも一人でできてしまうから、人との繋がりなしに生きていける!と錯覚しそうになりますが、完全アウェイの不便な海外ではそうはいきません。 数…

引っ越しの挨拶フランス生活

引っ越しました。フランスでも引っ越しの挨拶回りをするの!?

2018.10.22 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   ご無沙汰しております。 夏休みに日本へ一時帰国していたのと引っ越ししたので多忙を極めておりました。 9月といえば新学期。各種の手続きも山のようにあり…

夏フランスの小学校

フランスの小学校はすでに夏休みモードに突入!一時帰国も多いよ。

2018.07.02 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   もうすっかり夏日の続いているフランス。 フランスの小学校は、今週の金曜日で終業。いよいよ長い夏休みに突入します。 毎朝、子供を学校に送り届けた後、お…

悪口海外移住

移民の自分がフランス人と一緒にフランスの悪口を言うのってどうなの!?現地人に悪口を誘導されたらどうしたらよいのかという問題。

2018.06.25 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   フランスに限らず、海外移住したら移住先の国の悪口を言いたくなることってありますよね。最初は良くても、だんだん嫌な面も見えてきますから。 フランスだっ…

フランス海外移住

海外移住した私の生活っぷりと人間関係、相変わらず気をつけていることなど

2018.06.24 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   もうすぐ1学期も終わり。4月ほどではないにしろ、海外赴任の内示が出た!なんてソワソワしている方が増えている時期かもしれません。 海外に引っ越すと、最…

クラス替えフランスの小学校

フランスの小学校では、クラス替えの時に誰と同じクラスになりたいのか希望をすれば同じクラスにしてもらえる!?

2018.06.23 渋柿

  Bonjour à tous! 渋柿です。   日本の小学校だと、気の合う子もいれば気の合わない子もいるけれど、とりあえず全方位的に友達になって満遍なくおつきあいするのが良し、とされているではあり…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >

プロフィール


Bonjour à tous! 渋柿です。

日日家庭の妻。フランスの公立小学校に通う子供の母であり夫は日本人。フランスに移住して5年。投資歴10年。音楽歴は30年以上。フランス語はアリアンスでC1クラスに入るレベル。国際結婚でも駐在奥様でもない独自の視点で、フランスから海外移住や学校生活など様々な話題を渋くお届けしています。

▶︎続きはこちら

TOP20

  • フランスの小学校と日本の小学校の違いはこんなにある!26にも及ぶ違いを列挙するよ
  • 今年のクラスは宿題無し!その完璧すぎる理由に保護者一同納得いたしました。
  • フランスの小学校の昼休みは2時間15分も!給食はどのようなシステムになっているの?
  • フランス語力ゼロから勉強を始めて、フランスに移住してアリアンスフランセーズでいきなりC1クラスに入るフランス語の勉強法
  • 私がフランス移住後の生活で大後悔していること
  • コンセルヴァトワールconservatoireって何するところ?音楽・舞踊・演劇を習う学校だよ
  • フランスの弁当は楽楽! 超絶手抜きお弁当でも大丈夫 米の弁当とサンドウィッチ
  • 海外滞在中に日本の身内に突然の不幸があったらどうする!?当日予約はいくらする?
  • フランスで生活していると、ケチになるよね
  • フランスでも花粉症の季節となりました スギ花粉症はご注意を
  • もうすぐ新学期!フランスの小学校3年生の持ち物リストを写真説明付きで大公開!
  • フランスの笑っちゃう郵便・宅配便事情
  • 三人家族に朗報!TGVの一等車がいつの間にか座席表から座席指定できるようになっている!
  • フランスの住宅事情は最悪。全て欠陥住宅と心得るべし!
  • 海外移住した私の生活っぷりと人間関係、相変わらず気をつけていることなど
  • フランスの小学校の時間割を大公開!3年生も毎朝フランス語から始まるよ
  • 小学3年生目線でのフランスのリアルな現実!「フランスは二つのレベルにぱっくり分かれている」
  • フランスの小学校1年生のフランス語のノート1年分大公開!どれほど丁寧指導されるのか!?
  • フランスの私立小学校と公立小学校の違い
  • 非英語圏からの帰国子女枠での受験を考えてみる!

カテゴリーから探す

  • フランスの中学校 (1)
  • 海外移住 (46)
  • コンセルヴァトワール (3)
  • 家庭学習のススメ (6)
  • フランスの小学校 (55)
  • フランスの幼稚園 (18)
  • フランス生活 (80)
  • シンプルライフ (9)
  • フランス語学習 (7)
  • 一時帰国 (17)
  • 日本のこと (18)
  • バイリンガル教育 (21)
  • 星付きレストラン (3)
  • フランスからの旅 (6)
    • ミラノ (6)
  • フランスの高校 (1)
  • 日本人社会 (4)
  • フランス旅行 (19)
    • ガイドブックにないパリ (1)
    • コルシカ島 (8)
  • ブログ運営 (4)

タグから探す

CE1 CE2 CP GS lycée MS opinion poésie produits PS TGV おせっかい おみやげ お弁当 お稽古 オススメ品 クリスマス クルーズ シンプルライフ ストライキ タクシー テスト テレビ トラブル ノート バカンス パリ ビーチ リアルフランス レストラン ワイン 一時帰国 世界遺産 事件 二元論 人間関係 休み時間 住宅事情 友達 受験 合理的 地理 子育て哲学 学年 家庭教師 宿題 手続き 教育費 新学期 旅行 日曜日 本 歌 母の日 海外移住 滞在許可 父の日 理科 異文化交流 病気 発想の転換 移住哲学 算数 給食 美術 誕生日会 語学 質問に答える 辞書 遠足 選挙 長い冬 音楽 飛行機 食べ物

気になるキーワードで検索!

カレンダーから探す

2019年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
  • お問い合わせ

©Copyright2019 日日家庭のフランス生活.All Rights Reserved.