Bonjour à tous! 渋柿@franceponaiseです。
フランスでは食品の値上げが著しいです。
特に、卵が高くなったなー、と思います。以前の約2倍します。以前はよくゆで卵を作っていましたが、今はもったいなくて、もうちょっとマシな卵料理に使っています。茹で卵って、手抜きでお腹が満たされるから便利なのです。
牛乳も高くなったなーと思います。黄色いキャップの無殺菌牛乳が2ユーロ以上してます。
野菜も若干値上がり。
コーヒーも値上がりしました。いつも同じ店で同じコーヒーを挽いてもらって買っているので、すぐにわかりました。
しかし、うちの近所のパン屋のパンは値上げしていません。パンも値上がったら、じゃあケーキ食べれば!?って、フランス革命が起こるのでしょうか。そんなはずないか。
コロナ禍で外食をしない生活様式が身についたので、ますますレストランに行かなくなりそうです。コスパが悪すぎるので、元々滅多に行きませんでしたが。
あわせて読みたい


【日本のいいところ】海外移住5年以上経っても抜けきれない日本の外食習慣
Bonjour à tous! 渋柿です。 フランスに来てもう5年以上も経っているので、大抵のことには慣れたつもりですが、いまだに日本での習慣がふっと現れるとき…
あわせて読みたい


微妙なランチデートに行ってきたよ
Bonjour à tous! 渋柿です。 今年も明日でおしまいです。フランスではノエルが終わったばかりで全く年末感がありませんがいかがお過ごしでしょうか。 今日は、子供が友…
A bientôt!