Bonjour à tous! 渋柿です。
日本の師走も忙しいですけれど、フランスのクリスマスバカンス前も忙しいです。
学校や習い事での行事が増えるし、クリスマス休暇を過ごすための買い出しにもいかなくてはなりません。
あっちへ送迎、こっちへ送迎、って感じです。
そんなこんなで、超多忙な日々が続いていましたが、ようやく今晩からクリスマスのバカンスが始まります。
フランスの全国的ストライキの影響は?
日本でも報じられているとおり、フランスでは大規模なストライキが行われています。年金制度改革に反対してとのことです。学校も急に休みになったりするので、子供がいる家庭は大変です。
フランス人を含めて関係のない人々は、不便を感じつつも淡々と生活しております。
というわけで、公共交通機関が麻痺状態、もしくは運行されていてもいつ運休になるのかもわからないので、今年のクリスマス休暇中は自宅またはその近辺でのんびり過ごすことになりました。
クリスマスのためにやったこと
忙しくて買い出しにも行けず作る気もおきないので、とりあえず行きつけのお菓子屋さんで、菓子類とパンの予約を24日に入れておきました。
お店によっては24日が近くなってからの予約は「もう受け付けてない」と言われることもあるからです。この場合、24日に買いたいならば、買えるかどうかわからないけれどとりあえず予約なしの列に並ばなくてはなりません。
食料の買い出しは、今日これからいかなくてはなりません。特別なものをつくる訳ではありませんが、普通に食料を買い置いておかないとお店が休みになるので。
まとめ
例年どおり忙しい12月を過ごした渋柿家。
ストライキを言い訳に自宅に引きこもるバカンスを過ごすようですが、実は遠出する支度もしたくないほど忙しくて疲れたので、ブログの手入れなどをしながらゆっくり休養しようとおもいます。
今から食料の買い出しに行ってきます!
みなさんも、よいバカンスをお過ごしください。
A bientôt!

