Bonjour à tous! 渋柿です。
海外移住をすると、歯医者にかかるのも一大事です。フランスでは歯医者の予約が取りにくいです。
虫歯になってからでは大変なので、年に一度の定期検査を受けて、歯石除去をしてもらっています。
普段から三食後に歯を磨いて気をつけてきました。
さらに、昨年の終わりあたりから、夜寝る前にデンタルフロスで全ての歯の隙間を掃除する習慣がつきました。
これ本当におすすめです!
虫歯予防にもなるのでしょうが、ただただ気持ち良い!口臭予防になっていることも間違いなしです。
この記事では、デンタルフロスを使用し始めてからの口の中の変化についてお話しします。
ドブ臭にびっくり!
もともと、夜歯磨きをした後に前歯の隙間だけフロスで掃除していました。
奥歯にフロスを通すのが面倒くさいし、歯の詰め物が取れたら嫌だなとおもっていたので、前歯だけ掃除して終了していたのです。
1ヶ月ほど前に、「奥歯もやってみようかな?」と思いたちました。フロスを通しやすい場所から順々にやっていきました。
最後の方で、左下の一番奥と奥から二番目にフロスをとおして抜きました。
そしたらびっくり!
海苔のような黒っぽいものがひっついてきました。そんなに大きくはありません。でも、これが臭いのなんの!!!
ドブみたいな悪臭を放っていました!!!
くっさーい!!!
もうびっくりですよ。
寝ている間中口の中がドブの匂いが!
その後、いつも通り就寝しました。
しかし、ずーっと口の中でドブの匂いがしています。こんなのは初めてでした。
こんなドブの匂いのするようなものを奥歯の隙間につけていたのか〜、と考え深かったです。
翌朝になると、口の中のドブ臭は消えていました。いつも通りに生活しました。
2日目の夜も同じくドブの匂いが!
翌日も、奥歯をフロスで掃除しました。前日とおなじ場所からやはりドブの匂いの黒っぽいものが取れました。
その日の就寝中も、自分の口がドブくさくて気持ち悪いなと思いながら寝ました。
3日目の夜はドブ臭が和らいだ
その翌夜も、同じ場所を掃除したフロスからドブ臭がしました。
しかし、口を閉じても自分のドブ臭を感じるようなことはなかったです。だんだん綺麗になってきたのかな、と思いました。
4日目の朝、口の中の異変に気付く!
そして、その翌日。
朝起きた時の口の中の様子が今までと全然違いました。
変なネバネバ感がないのです。そして、今までフロスで掃除していなかった奥歯の隙間全てが、スースーとした感覚を覚えました。
血でもでているのかしら?と思ったのですが、違いました。見た目では特に異変はありません。きっと掃除が行き届いて急に隙間があいたのかと思います。
このスースー感は1日中続きました。
5日目の朝はさらに口の中がさっぱりしている!
3日目の朝よりも、さらに口内環境が良くなったようです。朝の口の中の不快さがほとんどありません。
奥歯の間のスースー感もなくなりました。
6日目以降
朝から口の中の状態が良いです。うがいを2回くらいして、水をコップ一杯飲むのが習慣になりました。
以前は、激しめのうがいを10回くらいしないと口の中が気持ち悪い感じでした。
1ヶ月つづけてみて
最初にドブ臭がした、左下の奥は、食べカスが溜まりやすい場所のようです。
口を閉じている時にもドブ臭が気になるようなひどい状態は、本当に最初の2日間だけでしたが、毎晩の掃除のたびにフロスからドブ臭がします。
ですから、ドブ臭がしなくなるまで何度かフロスで掃除をしてから寝ます。しかし翌日の夜には、またまた同じ場所からドブ臭がします。
調べたところによると、環境によっては1日でも悪臭を放つ細菌というのがあるそうです。ここは本当にその手の細菌が喜ぶ環境なのでしょう。
他の隙間はというと、ほぼ大丈夫です。
たまに、右上の奥歯の隙間を掃除した後にフロスからドブ臭がすることがあります。この場合もやはり、この匂いがしなくなるまで何度もフロスを通して掃除します。
まとめ ドブ掃除がくせになる!
このように、毎晩フロスで全ての歯の隙間を念入りに掃除するのが習慣になりました。ドブ臭がする隙間はフロスに匂いがつかなくなるまで、特に念入りにしています。
名付けて、「ドブ掃除」です。
口臭の予防になっているのは確かですし、なによりも朝の口の中の状態がよいです。
なんと、朝起きた時の口の中の細菌数は、肛門よりも多いそうですから。きっと、私の以前の口の中は肛門よりも汚かったに違いありません。
もう一つ驚くのが、歯の間に何かが挟まっている感覚がなくても、食べかすが出てくることがある、ということです。特に、みかんの粒の袋が引っかかって出てくることがあります。
もう元に戻りたくない、この快適を持続させたい。その気持ちがデンタルフロスでの全隙間掃除を習慣化させてくれました。
外国暮らしでは歯医者に行くのも一苦労ですから、おすすめします。何より、口の中の環境が良くなったことが実感できるので、自分が気分良くなることができます。
A bientôt!


