Bonjour à tous! 渋柿です。
フランスでは先月末から夏時間が始まり、随分と日が長くなりました。すっかり桜は散ってしまいましたが、なかなか春めいた陽気とはならないここフランス。
朝晩は結構冷え込み、未だに春が待ち遠しい気分になります。でも、気分的には冬の間に比べると大分上々です。
普段通りの日曜日を過ごしている今日は、香りにうるさい私が長い冬を共に乗り越えてきたアイテムを紹介しましょう。
ロクシタンのイモーテルディヴァインdivineのローションとクリームです。
ロクシタンのイモーテルdivineローションはどんな感じ?
去年の晩秋、冬が近づいてきて気分が落ち込み始めた頃に買ったロクシタンのイモーテルdivineシリーズの化粧水とクリーム。
暗く長い冬の間じゅう使い続けて、春の訪れと共にやっと使い切りが見えてきました。
香りは好き嫌いが分かれるようです。
某口コミサイトには、「おっさんの匂い」と評している人もいらっしゃいましたが、私は好きです。
甘すぎない濃厚な花の香りに、使うたびに癒されます。オススメです。
化粧水は、白濁色です。とろみがついているのではないですが濃厚な感じです。
私はてのひらに広げて顔にパッティングしています。
特に刺激もなく、とても潤います。そして、使う度に独特の香りに癒されます。
ロクシタンのイモーテルディヴァインdivineクリームはどんな感じ?
ロクシタンのイモーテルディヴァインクリームは、肌に乗せるとベトベトしすぎることなく、スッと馴染む感じです。
化粧水と同じく、独特の香りに使うたびに癒されます。
スパチュラをなくさないように、使い終わったら毎回箱にしまっています。
箱の中にはスパチュラを格納する場所があって便利です。
ロクシタンのイモーテルディヴァインdivine目元クリームは試供品で
上で紹介した化粧水とクリームは実店舗で同時に購入しました。
目元専用クリームも購入しようかどうか迷いに迷って、とりあえずクリーム買うからいいか、と思い直してやめました。
その様子を見ていた店員さんが、目元専用クリームの試供品6個と、割引券をサービスしてくれました。
店員さんによると目元専用はセラムとアイバームの2種類あって、アイバームの方がより肌の上で長持ちするところが違うそうですよ。
フランスでは、ロクシタンに限らず、実店舗で会員登録をして良いお客さん(つまりよく買ってくれるお客さん)になっておくと、試供品や割引券など大盤振る舞いでサービスしてもらえます。
気に入ったお店では、名前や住所を伝えるのを面倒臭がらずに会員になっておくことをオススメします。
まとめ ロクシタンのイモーテルディヴァインdivineローションとクリームは寒い時期にオススメ!
夏場はもっとさっぱりした基礎化粧品を使いたいので、あと数週間で使い切るまでこの2商品を楽しみたいと思います。
モーテルディヴァインシリーズは香りが濃厚ですし、ローションは乳白色ですから、特に冬場にオススメできます。
▼長い冬にはフラゴナールvrai全身用オイルもオススメですよ!

A bientôt!