Bonjour à tous! 渋柿です。
フランスでは11月下旬からMarché de Noëlクリスマスマーケットが開かれ始めます。私たちは先週の火曜日の夜、子供と二人で自宅近くのクリスマスマーケットに行ってきました。
毎年通っていると、どの辺にどのお店がでているのか覚えてしまいます。いつものお店で、ソーセージとフリットの盛り合わせ、ホットワインを注文して、小屋の中の席をとりました。この日の夕食を兼ねています。平日の夜6時くらいの時間帯は、まだ空いていました。あたりはもう真っ暗です。
子供は、食後に栗ジャムの入ったクレープを買いに行きました。もう3年生なので、お金を渡して一人で買いに行かせます。「おじさんがジャムをたくさん入れてくれたよ!」と、喜んで戻ってきました。
食べ終わってから、ぐるりとお店を見て回って帰途につきました。今年、子供は「乗り物に乗りたい!」とは言いませんでした。この時期は、ピカピカ光ってぐるぐる回るメリーゴーランドのような移動式の乗り物が来ているのですよ。去年までは「いつまで乗りたがるのだろう?」と思っていたのですが、去年が最後だったようです。
こんな風に、平日の夜だというのに、自宅近くでお手軽にクリスマスが近づいているのを感じることができました。これもフランス移住生活の良い一面です。
あわせて読みたい

Marché de Noël クリスマスマーケットの季節がやって来た!2016年 Bonjour à tous! 渋柿です。 今年もこの時期がやってきました。 11月の終わりが近づくと、フランス各地で、いや、ヨーロッパ各地でクリスマス...
A bientôt!