Bonjour à tous! 渋柿です。
フランスに移住してすぐの頃、スーパーでフルーツジュースを買おうとしました。
日本なら簡単に見つかるであろう果汁100パーセントで砂糖無添加のジュースが見つかりません。
日本なら、ポ◯ジュースとかあるではないですか。どこでも買えるではないですか。
しかし、フランスのスーパーでは、砂糖が添加されたジュースばかりなのですよ。仕方なく、一本買って帰ってみたところ、薄いし甘いし美味しくないのです。
100パーセントジュースはどこに?
マルシェの果物屋で、絞っただけのリンゴジュースやブドウジュースが売られています。これらは、普通に美味しいです。こういうジュースを求めていたのでした。
しかし、1瓶3〜4ユーロ近くしますし、買うと重くなるので、徐々に買わなくなり、ジュースを飲まない生活になりました。
久しぶりに買っても、飲む習慣がなくなってしまったので、開けたてを飲んだあとの残りが冷蔵庫の中で古くなってしまいます。
子供のおやつはどうするの?
それでも、子供を学童に預ける時には、おやつと飲み物を持っていくので、パック入りのリンゴジュースを買って持たせていたことがありました。
しかし、100パーセントでもなく、砂糖も添加されているので、このような飲み物を日常的に飲み続けるのは良くないと思って、水を持たせるようになりました。
家でも、おやつの時には水を飲みます。
ジュースを飲まなくなったデメリットは?
特にありません。むしろメリットしかないのでは。
強いていえば、スーパーで買い物をしているときに、大きな買い物カートに6本ジュースの束をドカンと入れている人をみると、「こんな砂糖水みたいののんでるから体が大きくなっちゃうのよ。どんな食事しているのかしら。」なんて余計なことを考えてしまうようになりました。
本当に余計なお世話ですが。
ジュースの代わりに飲むのは?
オレンジ生搾り
オレンジの生搾りを飲みます。スペインから、安いオレンジが大量に輸入されています。これらをスーパーで買っておいて、オレンジジュースをのみたくなったらその都度自分で絞ります。
季節にもよりますが。冬は本当に美味しいですよ。
この生搾りに慣れると、スーパーのパックで売っているジュースが砂糖水に思えます。
レモンの炭酸水割り
レモンを絞って炭酸水に混ぜただけの簡単炭酸飲料です。スッキリしたい夏場には特におすすめです。
オレンジでも美味しいですよ。
まとめ フランスのジュース美味しくないよね。
たまたま友達にもらったジュースを飲んでみたら、ドロっとしているのがいかにも化学的で全く美味しくなくてびっくりしたことがあります。
ジュースは生搾りに限りますね!
今では、フルーツジュースを飲もう!という意思でマルシェの果物屋でジュースを買う以外では、全くジュースは買わなくなりました。
ジュース以外にも、フランスに移住してから、手放したものが色々とあります。
A bientôt!


