Bonjour à tous! 渋柿です。
今年もこの季節がやってきました。夏に一時帰国する海外在住の方々、徐々に計画を立て始める時期です。まだ2月なのに?でも早すぎるということはありません。
渋柿家では、夏に一時帰国するのが恒例です。

今から徐々に準備しよう!
まず、航空券の予約。夏の一時帰国に向けて、我が家は毎年1月中には予約を入れます。今年は早まって前年の11月に予約を入れました。夏の航空券はこれからどんどん値上がりしますよ。
子供を夏のキャンプに行かせたいと思っているご家庭は、そろそろ資料請求をしましょう。去年の日程を参考にしながら、だいたいいつ頃参加させるのか考え始めましょう。そして、申し込みが始まったら速攻で申し込みましょう。だいたい5月ごろから申し込みが始まるところが多いようです。
日本の学校に体験入学をお考えのご家庭は、実家の近くか、自宅の近くか、それとも全く縁のないどこかの土地の学校にするか?など、どこの小学校に入れるのか考え始めましょう。
工場見学などの社会科見学をお考えのご家庭は、どこにどのような施設があるのか、そろそろリサーチを始めましょう。
子供に漢検など、何か検定試験を受けさせようと思っているお母さん、何がいつ実施されるのかリサーチを開始して、スケジュールを組み始めましょう。
家族旅行をするなら、どの辺に行こうかそろそろ考え始めましょう。
友達と会いたいなら、いつ頃に日本に戻るから、都合が合えば会いましょう!と軽く連絡を入れてみましょう。
親族にも、今年はいつ頃に戻るからね、と連絡を入れてみましょう。法事や結構式など、思わぬ行事があるかもしれません。
毎日生活しながら、日本に持っていくものをリストアップしましょう。直前に考えると忘れます。
同じく、毎日生活しながら、日本で買ってくるものをリストアップしておきましょう。行ってからでは忘れます。
まとめ
フランスの長い冬が終わると急に日が長くなってきて、あっという間に学年末に突入します。学年末は行事が多くて忙しい。いまから少しづつ準備をしておくと、忘れ物がないですよ。準備も含めて一時帰国を有意義に楽しみましょう!
▼ここ数年来、チケット予約に利用しているのは、スカイチケットさんです。検索して申し込み後、予約の可否と最終価格を調べてくれて、予約可能であれば期日までに支払います。一見手間のようですが、航空券は高額ですから、検索・予約・支払いが全て同時のサイトよりも安心感がありました。オススメします!
業界最速で最安値検索!海外格安航空券の検索ならskyticket.jp
A bientôt!