Bonjour à tous! 渋柿です。
今日も外出制限のフランス。天気予報では久しぶり曇りの予報ですが、先ほど外出してみたら晴天でした。
夜8時に、医療関係者へ向けて感謝の拍手をおくるためにテラスに出るのも日課になりました。手を叩き終わって部屋に戻ると、「今日も1日終わったなあ」と感じます。
10時から11時には就寝して、朝5時に目が覚めます。起きたらベッドの中でフランス語の覚醒勉強をします。こんな毎日をすごしています。
さて、前の日の放置食材料理の残りをリメイクしてみました。小さいパスタFarfallineのツナマヨパスタの残りが、ズッキーニのパスタサラダに変身。材料費はズッキーニ1本だけという超節約料理です。


材料
- ズッキーニ1本(パスタの残りの分量に合わせて加減してね)
- オリーブオイル
- 塩少々
- 前の日の残りのパスタ
ズッキーニのパスタサラダの作り方
- ズッキーニを小さめのサイコロ状に切る
- オリーブオイルで炒めながら塩をふる
- 火が通ったら、ざるにあげて油を切る(ココポイント)
- 前日の残りのツナマヨパスタに混ぜる
- 冷やす
お味
ズッキーニの風味が加わって、とーっても良い味です!ズッキーニを炒めた時のオリーブオイルをしっかりと切ってから混ぜるのがコツです。これを怠ると、油まみれになってしまいますから。
まとめ ズッキーニ美味しいよね
日本にいた時には、ズッキーニなんて美味しいと思ったことがありませんでした。しかし、フランスに海外移住してからは、大好きになりました。フランスのズッキーニはとても美味しい!風味がしっかりあります。ズッキーニ限らず、野菜はみな風味がしっかりしていて、美味しいです。
イタリアに行った時にも、ズッキーニのシンプルなパスタを食べて驚くほど美味しかったので、今ではかなりのズッキーニ好きになりました。
この外出制限の状況で、放置食材をつかった節約料理が楽しみになってきました。
A bientôt!
【お知らせ】このたび、下記の「Chicmob」さんから当ブログの更新を流していただけることになりました↓
このChicmobはブログのまとめサイトで、日本ぶろぐ村のようなサービスです。複数のブログの更新を掲載しています。サイトは3月21日にオープンしており、近いうちにアプリもリリースするそうです。
↓↓↓これからも応援よろしくお願いします。渋柿。